
突然ですが、上記の写真をみて分かりますよね。
ラグビーW杯日本代表で活躍した「五郎丸歩選手」で耳にすることが
多くなった「ルーティン」。
「ルーティン」ってどういう意味か知っていますでしょうか??
辞書で調べると、
ルーティン(routine)とは、決められた一連の動き、決められた一連の動作。
この他、決められたパターンなどの意味を持つ。
スポーツで言えば「型にはまった一連の動作」と考えるとわかりやすいかもしれない。
ルーティン化とは、もともと不定期、不順で行っていた作業などを、一連のつながった動作として
パターン化していくことを指す。
ルーティン化がもたらすスポーツアスリートに与える最大の影響は、メンタル面にあると考えられているからだ。
という風に書いてありました。
その他に40歳超えてもアメリカのプロ野球で活躍している「イチロー選手」やゴルフ界でものすごく
有名な「タイガーウッズ」など色々な選手が、「ルーティンワーク」をしています。
君のルーティンは何かな ?!
https://www.youtube.com/watch?v=a1o6WH0bVfQ
是非、自分のルーティンを身につけて、トップアスリートを目指そう ‼
0 件のコメント:
コメントを投稿